今日7月14日は

僕がおぎゃー、おぎゃーと

産声を上げた日です(笑)

 

お父さんとお母さんの愛の結晶として

この世に生まれ、

おかげさまで53歳になりました。

 

僕が生まれた当時の街並みは

映画『ALWAYS三丁目の夕日’64』をご覧頂ければ

感じられるかもしれません。

僕はこの映画を観てすぐに懐かしく感じる街並みに

涙しながら観たものでした。

 

僕の家庭は決して恵まれた環境ではなかったのですが、

ある出来事などから僕は川崎市内の大学病院で

産まれていたことを知りました。

 

うちにそんな余裕なんてなかったはずなのに、

『なんで?』と頭の中は???で埋まっています。

 

自分の記憶が無い時代を聞けるチャンスは

その当時の背景を知っている人が

ご健在のときだけです。

 

みなさんは自分の誕生秘話などを

ご両親などに聞いたことはありますか?

またご両親が生きてきたストーリーを

みなさんは聞いたことはありますか?

さて、僕は厳格な父親と愛情たっぷりな母親の子として

育ってきました。

実は、これが今になってみると

大きな財産となっています。

 

お父さんやお母さんの期待した生き方を

僕はしていないと思いますが、

どうかお許しくださいませ。

 

そして僕を産んでくれて、

本当にありがとうね♪

2017.7.14

木村健郎

この2曲は53年間生きてきたからこそ

歌いたい、聴きたい歌を選んでみました。
(YOUTUBEにご本人の公式はなかったので、COVERの中より)

広告

それと今回のアイキャッチ画像は

お母さんがお花が好きだったので

お花の写真を選んでみました。

最後に、僕と同じ昭和39年生まれの有名人⇒こちら

そして僕と同じ7月14日生まれの有名人⇒こちら

広告

広告